倉庫内作業のパ-トさんの時給を上げただけで、設備投資を助成金でできました

倉庫内作業の生産性を上げたいと悩んでいる経営者の方は多くいます。

簡単に生産性を上げる方法としては、POSレジシステムの導入などによる在庫管理の短

縮や顧客・在庫・帳簿管理システムの導入による業務の効率化などがあります。

しかし、これらのシステムの導入にはお金が掛かるという現実もあります。

今回、あなたにご紹介したいのは、そんな悩みを、パ-トさんの時給を上げることで、

設備投資に使える、お金を支給して貰えるという便利な助成金をご紹介したいと思います。

 

その助成金は、

「業務改善助成金」と言います。

 

業務改善助成金の概要

業務改善助成金は、生産性向上を支援し、社内で最も低い賃金の引上げを目的とした制度です。

 

支給対象者は?

社内の、最低賃金が1,000円未満の中小企業・小規模事業者が対象となります。

 

支給されるための要件は?

要件は4つあります。1つずつ紹介すると、

 

1・賃金引上計画を策定すること

社内の最低賃金を一定額 以上引き上げる(就業規則等に規定)

2・引上げ後の賃金額を支払うこと

引上げ後支払った実績が必要になります。

3・生産性向上に資する機器・設備などを導入することにより業務改善を行い、その費用を支払うこと

・単なる経費削減のための経費、

・職場環境を改善するための経費、

・通常の事業活動に伴う 経費は除きます。

4・解雇、賃金引下げ等の不交付事由がないこと

解雇や賃金引き下げなどの実績がないことなど

 

※その他には、申請に必要な書類もあります。

 

業務改善助成金の助成額について

1・30円コ-ス・・・社内の最低賃金が750円未満の会社が30円以上引き上げると

助成率7/10(30人以下の会社で、3/4)上限が50万円

2・40円コ-ス・・・社内の最低賃金が800円未満の会社が40円以上引き上げると

助成率7/10(30人以下の会社で、3/4)上限が70万円

3・60円コ-ス・・・社内の最低賃金が1000円未満の会社が60円以上引き上げると

助成率7/10(30人以下の会社で、3/4)上限が100万円

4・90円コ-ス・・・社内の最低賃金が800円以上1000円未満の会社が90円以上引き上げると助成率7/10(30人以下の会社で、3/4)上限が150万円

5・120円コ-ス・・・社内の最低賃金が800円以上1000円未満の会社が120円以上引き上げると助成率7/10(30人以下の会社で、3/4)上限が200万円

 

となります。

 

業務改善助成金 まとめ

いかがでしたか?

生産性の向上を目指している会社には使いやすい助成金ではないでしょうか?

最後に、

もしあなたが、書類を作るのが苦手だったり、今いちよく理解出来無かった、もしくは、

もっと他に利用できる助成金はないのかな?というようなことを思ったなら、お勧めの

方法があります。

 

それは、

申請代行を使うことです。

日頃、現場に立ってなかなか時間が取れない経営者の方は多くいらっしゃいます。

そんな経営者の方にはお勧めの方法といえます。

 

福岡での業務改善助成金申請の相談なら

どのような助成金が活用できるか分からない、というのであれば一度私達に相談してみませんか?

私達なら、無料でどのような助成金が活用できるか調べることができます。

一人でも多くの障がいのある方が、働ける社会を作るため助成金を大いに活用してください。私達もお手伝いいたします。

 

最新情報をチェックしよう!
>全国トップクラス 受給率100%「助成金申請の窓口」

全国トップクラス 受給率100%「助成金申請の窓口」

本当に経営者や事業者の方達のためになる福岡一の助成金申請の相談所にしたいと思っていますので、些細なことでもお気軽にご連絡いただければ幸いです。
相談・質問も喜んでお応えしますので、まずはLINEかお電話でお問い合わせください!もちろん相談無料です。

CTR IMG